お問い合せ

「孫子 抜粋」 ①

インターネットより「孫子 抜粋」

    参考文献:「中国古典百言百話 孫子」 村上孚、PHP文庫

 1. 兵者国之大事、死生之地、存亡之道、不可不察也
     兵は国の大事、死生の地、存亡の道、察せざるべからず


   戦争は国家の一大事であり、国民の生死を左右し、国家の存亡にかかわるものである。

   よくよく見極めなければならない。

 2. 主孰有道、将孰有能、天地孰得、法令孰行、
   兵衆孰強、士卒孰練、賞罰孰明、吾以此知勝負矣

         主いずれが道あるか、将いずれが能あるか、天地いずれが得たるか、

    法令いずれが行わるるか、兵衆いずれが強きか、士卒いずれが練れたるか、

    賞罰いずれが明らかなるか、われ、これをもって勝負を知る

    トップはどちらが明確な方針を持っているか。指導部はどち   らが有能か。

              時機および状況は、どちらが有利か。

              管理はどちらが行き届いているか。

     第一線の働き手は、どちらがやる気を持っているか。

              中間リーダーはどちらが経験をつんでいるか。

     業績評価は、どちらが公平的確に行われているか。

     私はこれで勝負を予測する。

  3. 道者令民与上同意、可与之死、可与之生、而不畏危也
            道とは、民をして上と意を同じくし、これと死すべく、これと生くべくして、

    危うきを畏(おそ)れざらしむるなり

    人民を君主と同じような気持ちにさせ、危険をおそれず君主と生死を共にするように

    させるもの……それが”道”である。


  4. 天者陰陽、寒暑、時制也
            天とは、陰陽、寒暑、時制なり
     
    天とは、天体の運行による陰と陽、四季の変化、時間である

 

 5. 将者智、信、仁、勇、厳也
        将とは、智、信、仁、勇、厳なり


    将は五つの徳性を備えなければならない。

    あたまの働き、人から信頼されること、人間味のあること、

    勇気、きびしさである。


 6. 兵者詭道也
      兵は詭道(きどう)なり

    戦術とは相手をあざむく方法である。

 7. 能而示之不能
    
       能なるもこれに不能を示せ
       できるのに、できないようなふりをせよ。

 

 8. 而示之不用
    
       用(もち)うるもこれに用いざるを示せ使っても使わないふりをせよ。

 

 9. 近而示之遠、遠而示之近
    
        近づくもこれに遠ざかることを示し、遠ざかるもこれに近づくことを示せ

   近づくためには遠ざかるように見せかけ、遠ざかるためには近づくように

   みせかけることだ。

 10. 善動敵者、形之、敵必従之
         よく敵を動かすには、これに形(かたち)すれば敵必ずこれに従う

      敵を動かそうと思ったら、敵がどうしても動かなければならないような状況を

      作り出せばよいのである。

この続きは、次回に。

トップへ戻る