お問い合せ

ビジネスプラン参考資料-⑬ SDGs/1

SDGs-エスディージーズという言葉をご存知でしょぅか?

 

本日-3月9日の日経新聞でも、下記の見出しでご紹介しております。

 

—日経新聞より抜粋—

 

SDGsはイノベーションの種

見えた目標で勝機をつかめ

 

2015年の国連サミットで採択された「持続的な開発目標(SDGs)」を達成しようと

する動きが拡大している。

貧困や飢饉の撲滅、気候変動への対応、平和で公正など、SDGsで掲げられた17の

目標、169のターゲットはビジネスチャンスそのものだからだ。

成否のカギを握るのがIT(情報技術)の活用。

社会課題の解決と経済成長の両立に向けた取り組みが進む。

 

—-記事の内容を抜粋—

 

① ジャパンイノベーションネットワーク(東京・千代田)代表理事 西口 尚宏氏は、

「Developmentは開発というより、成長あるいは発展と訳すべきだ」と唱える。

 

② 日本経済は低成長が続いていており、人口減少で市場が縮小すれば、

成長の持続は難しい。

ではなぜ低成長が続いているのか、それは「イノベーションを起こせていないから」(西口氏)。

 

③ イノベーションは意図的に起こすこと。しかし多くの日本企業がどんな変化を

起こせばいいのか、目標を見失っている。

 

④ そこへ全世界が合意した未来像として、SDGsが提示された。

SDGsは現在と未来の理想との差分であり、世界が求める変化のリスト。

見える化された変化に必要な手段を考え、実行する。

そこに大きな市場がある。

西口氏は「SDGs達成型の成長モデルを実践する時がきた」と主張する。

 

⑤ しかしSDGsは何か1つの目標を達成して完結するものではない。

17の目標、169のターゲットは相互に関連している。そこでSDGsのビジネス化には、

達成に向けたグランドデザインを描く構想力が重要になる。

 

⑥ グランドデザインの中にそれぞれが自分の役割を入れて実行する。

鍵はオープンイノベーション。

西口氏は「多くの知恵や経験、ノウハウを合わせてつなぐ。

つなぐのがIT。ITのパワーを活用せずには不可能」と話す。

実際ITを活用して社会問題を解決し、事業化が進む事例は多い。

 

 

 

この続きは、次回に。

トップへ戻る