お問い合せ

好きな仕事でメシを食え!

私見

先日-6月14日(日)に「菓子検定3級・2級」を受験致しました。

今度は、「認知症ケア指導管理士試験 初級」を受験しようと思っています。

試験日は、7月5日(日)となります。

これまで、認知症の関係書籍を4冊「代表のブログ」で紹介しており、認知症関連の資格がないかと

検索したところ、「認知症ケア指導管理士試験 初級」があり受験しようと思った次第です。

明日-18日から受験勉強をしようと思っております。

 

ちょっと時間がありましたので、昨日と今日で次の書籍を読みました。

心に残った文章を紹介したいと思います。

 

 

好きな仕事でメシを食え!

 「身の丈」骨董ビジネス成功の秘訣  渡辺喜久男

 

⚫️ 人間は生まれてくる場所や順序を自分で選ぶことができないので、自分が満足する人生を

      送るためには、自分で努力するしかないと感じる。

 

⚫️ 自分が満足できる人生を送るには何をすべきか自問自答する。

 

⚫️ 自分の運命は自分で切り開いていくしかない。

 

⚫️ 他人から評価されて、他人の主観で自分の一生が決まり、人生設計ができてしまうサラリーマン

   生活など、自分には耐えられない。

     人生は一度だけ。たとえ一人親方で生涯を終えるとしても、自分の人生は自分の考えで決めたい。

      時々怠け者が顔を出す自分の性格をよく知っているだけに、自分のペースで働きたい。

      どこまでやれるか、わからないけど、良くも悪くも全て自分の責任で生きたい。

 

⚫️ あなたは今の仕事に満足していますか?

    自分で得心できない人生を送ることは空しくありませんか?

    チャンスは万人に平等。

    そのチャンスを掴んで成功するか、はたまた逃すか、それはあなた次第です。

 

⚫️ 自分で事業を始めると、成功と失敗とでは天と地ほどの違いがあるという現実も知った。

 

⚫️  他人が考えた事業やシステムに頼るのではなく、自分で考え、自分の足で一歩一歩前進してゆこうと、

       心に誓う。

 

⚫️ 「虚仮の一念、岩をも通す」と諺がありますが、一つのことに心を込めれば、必ず成し遂げられます。

        未来のあなたは、あなたが思うようなあなたになるはず。

        常に前向きな考えを持って、強い思いを持ち続け、一歩一歩前進してゆけば、その思いは

        必ず成就するでしょう。

 

 インターネットより抜粋—-

一念岩をも通す

【読み】

いちねんいわをもとおす

【意味】

一念岩をも通すとは、どんなことでも一途に思いを込めてやれば成就すると

いうこと。

【一念岩をも通すの解説】

【注釈】

「一念」は、一途に思いを込めること。

物事をするときに、岩のように堅く大きな障害があったとしても、必死になって

取り組めばその壁を乗り越え必ず成就させることができる。

李広が、草の中にいる虎を石と見間違えて弓を射たら、その矢は刺さるはずのない

石に突き刺さったという「石に立つ矢」の故事に基づく。

楚の熊渠子にも同様の故事がある。

「一念岩をも徹す」とも書く。

 

⚫️ 徳川家康の遺訓

       人の一生は重荷を負うて遠き道を行くがごとし。急ぐべからず。
不自由を常と思えば不足なし。

       こころに望みおこらば困窮したる時を思い出すべし。

       堪忍は無事長久の基、いかりは敵と思え。

       勝つ事ばかり知りて、負くること知らざれば害その身にいたる。

       おのれを責めて人をせむるな。
及ばざるは過ぎたるよりまされり。

 

        この意味は、おおよそ次のようなものです。

        人の一生というものは、重い荷を背負って遠い道を行くようなものだ。急いではいけない。

     
   不自由が当たり前と考えれば、不満は生じない。

    
  心に欲が起きたときには、苦しかった時を思い出すことだ。

        がまんすることが無事に長く安らかでいられる基礎で、「怒り」は敵と思いなさい。

      
   勝つことばかり知って、負けを知らないことは危険である。

     
  自分の行動について反省し、人の責任を攻めてはいけない。

     
  足りないほうが、やり過ぎてしまっているよりは優れている。

 

株式会社シニアイノベーション

代表取締役 齊藤 弘美

 

 

 

この続きは、次回に。

トップへ戻る