お問い合せ

今日の気づき-「天高く馬肥ゆる秋」に想う

昨日-2024年10月5日(土)は、「多摩川花火大会2024」東京都世田谷区開催、「川崎

市制記念 多摩川花火大会」神奈川県川崎市開催が同時に午後6時より行われました。

生憎の小雨の中での開催でしたが、自宅とテレビ放映で見ることができました。

 

昨日、新聞を読んでいたところ、「馬肥ゆる秋」という言葉が印象に残りました。

久しぶりに聞く言葉だと思います。

近年は、天候不順で「大雨」が続いたり、「猛暑」が続いたりで、私の若い時代とは

大分、異なります。

「春夏秋冬」の季節感もはっきりしておりましたし、これからどのようになるのか心配です。

それでは、「馬肥ゆる秋」について、インターネットで調べてみました。


 

□ 「馬肥ゆる秋」

 

秋の空は、青く澄んでいて、空が高く見えます。 それを表したのが、「天高く馬肥ゆ

る秋」。 空高く晴れ渡り、馬の食欲が増し、肥えてたくましくなる秋という意味です。2023/10/18

 

□ 「天高く馬肥ゆる秋」は誰の言葉ですか?

 

「雲浄(きよ)くして妖星(ようせい)は落ち、秋高くしては塞馬(さいば)(北方を

守る要塞にいる馬)肥ゆ」からのことば。

杜審言は、盛唐の詩人杜甫(712-770年)の祖父である。

 

□ 馬が肥える季節はいつですか?

 

秋は空気も澄み渡り、馬が肥える程の収穫の季節でもある。題名に書いた故事成語は、

秋の素晴らしさを説いた言葉でした。

 

□ 馬がよく肥えるのはなぜですか?

 

秋は空が澄みわたって高く晴れ、気候がよいので食欲も増進し、馬もよく肥える。

秋がさわやかで、心身ともに心地よい季節であることの形容。

 

□ 「天高く馬肥ゆる秋」は、どんな季節を表しますか?

 

天高く馬肥ゆる秋、皆様はいかがお過ごしでしょうか。秋の良い季節をあらわし、

時候の挨拶としても用いられる言葉です。毎日食欲旺盛なので春も夏も秋も冬も

関係なく、体はいつも丸々しています。2022/10/27


 

この季節-10月は、「稲刈り」の時期でもあります。

私の実家は、農家ですので今時は忙しいと思います。

昨日、テレビで子供たちの「稲刈り体験」が放映されておりました。

「楽しかった」「もっとやりたかった」等々の嬉しそうな顔を見ると、微笑ましく

感じました。

 

稲刈りの時期

 

地域の気候や稲の品種によって異なりますが、一般的には9月から10月にかけて行われ

ます。日本では、五穀豊穣を願う秋祭りと稲刈りが重なることも多く、この時期は農村

地帯にとって特別な意味を持っています。

 


 

ちょっと前までは、「米不足」の状態が続きましたが、新米が入荷するようになって

からは、少し解消されてきました。

「農業の後継者不足」「減反」等々、農業従事者にとっては課題が多いです。

「馬越える秋」「新米入荷」「食欲の秋」「紅葉」を楽しみたいと思います。

 

今、ナ・リーグ地区シリーズ第1戦「ドジャース対パドレス戦」を観戦しています。

大谷選手の3ランホームランで同点となりました。

大谷選手の活躍を楽しみにしております。

 

2024年10月6日

株式会社シニアイノベーション

代表取締役 齊藤 弘美

トップへ戻る