NIKKEIプラス1 「何でもランキング」④
□ トップ10に次いで正答率が低かった設問
11. シャネルの香水「N°5」の由来とされるのは?
① 創業者がパリで最初に出した店の住所
② 創業者のラッキーナンバー
③ 創業者の誕生日
< 32.8% 正解は② >
12. スタジオジブリとコラボしたブランドは?
① グッチ
② バレンシアガ
③ ロエベ
< 35.3% 正解は③ >
13. ユニクロとコラボしたデザイナー、クレア・ワイト・ケラーが手掛けていない
ブランドは?
① ジバンシィ ② バーバリー ③ ラルフローレン
< 38.1% 正解は② >
□ 円安などで高価格化進む
海外高級ブランド消費のあり方は時代によって変遷している。
最初のブームは1970年代。ファッション誌を通じた海外ブランドが身近になり、パリ
の「ルイ・ヴィトン」店舗には日本人の行列も。国内では並行輸入品が現地より高額で
出回った。
81年には高級ブランドが多数登場する田中康夫さんの小説「なんとなく、クリスタル」
が注目され、バブル景気の頃は「ジョルジオアルマーニ」などのイタリアブランドが
人気に。90年代は円高を背景に「グッチ」や「プラダ」のバッグを身につけ、海外旅行
でアウトレット商品を買い求める人も目立った。
人気に。
2000年代は大手が東京・銀座などに相次ぎ旗艦店を開業し、富裕層でなくても手が
届く商品や店構えを増やしたことで「高級ブランドの民主化」が進んだ。
一方で20年以降は、円安による価格上昇で一般の人にとっては高根の花に。富裕層や
訪日外国人が消費の主役となった。主要ブランドはVIC(最重要顧客)などと呼ぶ得意先
向けの売り場やイベントを強化しており、消費の二極化が進んでいる。
□ 多くのブランドが三大グループの傘下に入っている。
① ケリング(フランス)
グッチ(イタリア)
サンローラン(フランス)
ボッテガ・ヴェネタ(イタリア)
バレンシアガ(フランス)
アレキサンダー・マックイーン(英国)
ブリオーニ(イタリア)
ブシュロン(フランス)
② LVMHヘネシー・ルイヴィトン(フランス)
ルイ・ヴィトン(フランス)
ディオール(フランス)
セリーヌ(フランス)
ジバンシィ(フランス)
ティファニー(米国)
ブルガリ(イタリア)
③ リシュモン(スイス)
カルティエ(フランス)
ヴァン・クリーフ&アーベル(フランス)
クロエ(フランス)
ダンヒル(英国)
ヴァシュロン・コンスタンタン(スイス)
A・ランゲ&ゾーネ(ドイツ)
IWC(スイス)
< 参考 >
□ 竜頭
○ 竜頭(りゅうず)とは何か?
一般的な腕時計では、りゅうずは文字板の3時の位置の時計側面に配置されている
時計部品の一つです。同じように時計側面に付いているプッシュボタン(ボタン)と
くらべて、りゅうずはあまり使われているようには思われません。
しかし、「時刻合わせ」など時計を本格的に調節するときには、頻繁に使用されて
います。
□ 傘下
○ 会社の傘下とは何ですか?
「傘下」という言葉は、一般に企業が他の企業を支配している状態を表すのに使われます。
これに対し、「子会社」とは、親会社がその会社の過半数の株式を保有し、経営権を
有している会社を指します。子会社は親会社の支配下にあるため、完全な経営の自由を
持たないことが一般的です。
□ ラグジュアリーストリート
ラグジュアリーストリートファッションは、伝統的な高級ブランドとストリートウェア
の要素を融合させたスタイルです。高級感あふれるアイテムとカジュアルなストリート
ウェアが巧みに組み合わされ、ユニークで洗練されたコーディネートが特徴です。
2024/06/06
□ 逸話
語釈: 知られていないちょっとした話で或る人の人柄の一面を偲ばせる話(本義)。
2002/06/29
□ 抽象画
○ 抽象画とは、目に見えないものを表現するアート
多くの物事には、目に見える形以外にも目に見えない多くの要素があります。
たとえば、犬を抱きかかえた時のフワフワした触り心地や温かさ、生命が持つ活気は、
犬の形として目に見えているとは限りません。しかし、抽象画では、感じたことを色や
形として目に見える形で表すことができます。2023/03/29
今回が、最終となります。
私の「ブランド」を購入する考え方は、「長く持ち続ける」ということです。
貴金属は、「ティファニー」。ネクタイは、「フェラガモ」。バックは、「コーチ」。
財布等々は、「ルイビィトン」「ダンヒル」。ベルトは、「ダンヒル」「コーチ」。
スポーツ・カジュアル等々は、「ナイキ」「mont-bell」。
コート類は、「バーバリー」。
私は、「ブランド 派」です。
2024年10月27日
株式会社シニアイノベーション
代表取締役 齊藤 弘美