お問い合せ

ドラッカー先生の授業-ビジネス書の感想④

“「成功は成功を生む」という諺もある。

過去に成果を上げていれば、これからも成果の上がる可能性は高いという意味だ。

これは、一つはうまくいく度に自信が深まるからだろう。”という文章です。

 私は、成果に拘らず何事にもまったくその通りだと思います。

私自身も頑張って「うまくいく度に自信を深めたい」と思います。

 “「最初に成功を手にするには、どうすればよいか」

まずは、小さな成功を手に入れそれを跳躍台にして、大きな成功を目指すのだ。”という文章です。

 私は、「はい、わかりました」という事で「小さな成功を手にできる」ように努力したいと思います。

 “「これから先もうまくいく」という自信を培ううえでは、小さくても大きくてもとにかく

成功体験を積むことが大切だ。”という文章です。

私は、「はい、わかりました」という事で「成功体験を積む」ように努力したいと思います。

“「自身を深めていく様子」として、古代のアスリートのうち、後世まで最も広く語り継がれている

クロトンのシロは、成長しきった雄牛を軽々と背負い上げたという。

その秘訣は何かと言えば、生まれたばかりの子牛を持ち上げる練習を子牛が成長するまで

毎日続けたのである。”という文章です。

 私はこの文章を読んで、「継続は力なり」という諺を思い出しました。

また、すごく良い例えだと思い、皆さんに伝えたいと思います。

次に、「自信を培う四つの方法」の文章を明記致します。

参考にしてください。

☆☆☆自信を培う四つの方法☆☆☆

①    縁の下の力持ちになる。

   本来の業務とは違う仕事でも、頼まれればいつでも引き受け周りの期待に応える。

②    専門性を身に付ける。

   深い知識や高い技能を指す。

③    前向きな発想をする。

   自信増大の決め手となる。

④    自信を持つことにより、更に自信を深める。

            「ピーク・パフォーマンス」—ガーフィールド博士

“心を少しでも緊張のない状態にまで解きほぐし、とてつもなく重いこのバーベルを持ち上げる姿を

思い描かせたのだ」という。 あらゆる緊張から解き放たれてリラックスしたり、瞑想や自己催眠を

試みたりすると、思い描いた中身をすんなり信じることができるのだ。

そして、瞑想や催眠から覚めたあとも、望んだ通りのことも実現できる。”という文章です。

私は、「自信を培う四つの方法」については、現在実践している部分もあります。

更にこれからも実践することに努力したいと思います。

また、リラクゼーション、癒し・フィーリング、自己暗示、イマジネーションという言葉は、

これからもストレス社会でのキーワードになると思います。

ホームページより、参考に

リラクゼーション (relaxation)

英語でくつろぎの意。英語では、リラクイションと発音される。

 

この続きは、次回に。

トップへ戻る