お問い合せ

人を動かす経営 松下幸之助 ⑲

満場一致の賛成を誠意をもってあたる

 

お互いが物事を進めていく上で大切なことはいろいろあるが、中でも誠意を持って事にあたるという

ことは、非常に大事なことだと思う。

たとえ困難な問題に直面したとしても、つねに誠意を保持して、ひたすら努力を続けていったならば、

その困難が困難でなくなってくる、ということもあるのではなかろうか。

 

※   省略致しますので、購読にてお願い致します。

 

そこで私は、大阪の千二百軒の販売店に集まってもらい、新販売制度についてくわしく説明し、その

実施をお願いした。

お願いした結果、どういう反応が見られたか、快く賛同してもらったか、というと、これは、そんな

簡単なものではなかった。出席した店の人々に意見を聞いてみると、まことに厳しい。

出てくる声は、反対の声、非難の声ばかり、といってもいい状態である。

 

※   省略致しますので、購読にてお願い致します。

 

そこで私は、「それではみなさん、賛成してくださいますか」とたずねた。

すると、半分くらいの人たちがパチパチと手をたたいてくれた。しかし、他は沈黙を守っている。

私は、これではいけない、これで話がすんだと思ったら大変な間違いだ、というように思った。

そこで、さらに力をふりしぼって話を続けた。

「ようやく、みなさんが一応ご理解くださったようで、いま半分ほどの人が手をたたいてください

ました。大変ありがたいと思います。しかし、この仕事は、一部の人が賛成するということでできる

仕事ではありません。これは松下がする仕事ではないのです。これはみなさん自身の仕事なのです。

みなさんが率先してやっていただかなければ、この仕事はできません。

それほど重要な仕事なのです。

私がいろいろ話をしているので、いつまでも反対するのもいけないだろうと、ただ沈黙を守っている

ようでは必ず失敗します。だから、みなさん自身の仕事として、率先垂範するという意味でやって

くださるかどうか、ということまで私はおたずねしたいのです。

それほど大事な仕事だから、徹底的に賛成してほしいのです。

満場一致で賛成していただきたいのです」

このようなことを私が、また一時間ほど話したところ、大拍手がおこった。

こんどはぜんぶが手をたたいてくれた。

満場が拍手につつまれた。私はうれしかった。感激した。これでできる、と思った。

勇気がわいてきた。大阪でこの新販売制度が実施できれば、神戸や東京でもできる。

実際のところ、それはできた。それで新販売制度を全国で実施することができた。

その結果、販売店の経営も向上し、販売会社の経営も向上していったのである。

私はやはり、誠意を持って事にあたればやっていける、ということを感じた。

いい意味の、善意の説得力というものが、いかに大事かということである。

善意の説得力がなかったらならば、お得先も失ってしまうであろう。だから販売店からは、相当強い

反対があったけれども、新販売制度がなんとか軌道に乗ったということは、やはり善意の説得力と

いうものが、その根底をなしているように思うのである。

 

 

この続きは、次回に。

トップへ戻る