お問い合せ

Coffee Blake-令和3年12月1日(水)「シニア活用」 

今回は、「シニア活用」について、私の私見を述べたいと思います。

 

今回は、日経新聞に掲載された記事「人手確保へ待遇改善急ぐ」と

『シニア4割「働き続けたい」』の併せてご紹介致します。

その上で、「シニア活用」について、私見を述べさせていただきます。

 

 

2021.12.1

株式会社シニアイノベーション

代表取締役 齊藤 弘美


日経新聞 2021年(令和3年)11月26日

 

人手確保へ待遇改善急ぐ

 

 

新型コロナウイルス禍で落ち込んだビジネスの回復をにらみ、企業が

働き手の待遇見直しを急いでいる。

自動車や飲食など期間従業員やアルバイトの求人を増やしている。

労働市場の一部で逼迫感も出ており、非正規従業員の待遇改善につな

がれば経済正常化の動きにも弾みがつきそうだ。

 

トヨタ期間従業員、支給金2倍

 

居酒屋、深夜も再開で時給上げ

 

経済正常化 業種に広がり

 

生産の急回復を勧めるトヨタ自動車は9月末時点で2200人いる期間従業員を

増やす。コロナ禍前の2600〜2800人体制を視野に入れる。

半導体不足など供給制約による減産分を挽回するには人手確保がカギだ。

コロナ前に深夜勤務のある期間従業員の確保に苦労していただけに、入社時の

支給金を2倍の20万円に引き上げた。

SUBARUも至急金を2倍の40万円に増額。期間従業員を約350人増やす

計画をマツダは、基本給(日給)を8770円と9%増とした。

幅広い製造企業で生産が回復しており現場従業員の確保は共通課題だ。

製造向け求人サイトを運営するインターワークスの調査で10月の平均

時給1336円と前年同月から79円上昇した。

コロナで大きなダメージを受けた飲食業。

21年9月の雇用者は207万人減ったが、人材確保の動きが出てきた。

居酒屋の養老乃瀧は1日に新宿と池袋の直営店でアルバイトの時給を

50〜100円引き上げた。再開が遅れていた深夜でも需要を取り込む。

就職情報サイトのマイナビ(東京・千代田)によると、10月の全国の飲食・

フード系平均時給は前年同月比2%増の1000円と20年1月の調査開始以来、

最高となった。

物流施設の建設が相次ぐ千葉県流山市で作業員の求人が膨らむ。

同地区に拠点を新たに設けるアマゾンジャパン(東京・目黒)は契約社員の

時給を1200円と、首都圏の物流作業員平均を上回る条件で募集。

流山地区で物流施設を開発する日本GLP(東京・港)は託児所を設け主婦層

取り込みを狙う。

有効求人倍率(季節調整値)は9月に1.16倍と20年6月以降最も高い。

緊急事態宣言の解除や製造業の生産回復時期が重なり、求人が同時期に

集中している。

10月に東京都で最低賃金が1041円と28円増額されたことなども加わり、

10月の三大都市圏のアルバイト・パート平均時給は前年同月より15円増の

1103円(リクルート調べ)と06年度調査以来、最高となった。

21年9月の非正規雇用は2055万人とコロナ前の19年9月から約140万人

減っている。非正規従業員の待遇改善が本格的に広がれば、景気回復も

後押ししそうだ。

 

●●各業界で労働力確保を急ぐ●●

 

・自動車業界—年末にかけ生産急回復 相次ぐ条件引き上げ

 マツダ   期間従業員350人増、基本給9%増の8770円

 

・飲食業界—-制限撤廃で営業時間延びる

 養老乃瀧   新宿や池袋の直営店で時給を1200円に引き上げ

 (居酒屋)

 

・物流業界—EC普及、経済回復で物流増

 アマゾンジャパン 物流施設で首都圏平均上回る時給

 日本GLP 主婦層取り込みへ託児所開設

 


日経新聞-2021年(令和3年)11月29日

 

■シニア4割「働き続ける」

 

内閣府の2021年版「高齢社会白書」によると、日本の総人口に占める

65歳以上の割合(高齢化率)は20年10月時点で28.8%。

今後も上昇が続く見込みで、65年には38.4%に達し、国民の約2.6人の

1人が65歳以上になると推計されている。

 

活躍の場 つくれるか

 

少子高齢化に歯止めがかからない中、シニアの活用は待ったなしの課題だ。

21年4月には改正高年齢者雇用安定法が施行され、企業は70歳までの就業

機会の確保に努めるよう求められるようになった。

高齢社会白書によると、収入の仕事に就いている60歳以上の男女の約9割は、

少なくても70歳まで、またはそれ以上働きたいと回答。

約4割は「働けるうちはいつまでも」と答えた。

高い労働意欲を持つ高齢者の活躍の場をつくれるかが問われる。

 

●●何歳まで収入を伴う仕事をしたいか●●

 

 働けるうちはいつまでも 37.75

 80歳    7.6%

 75歳    19.3%

 70歳    23.4%

 65歳    11.6%

 その他    1.4%

  (注)仕事に就いている全国の60歳以上の男女の回答

  (出所)内閣府「高齢社会白書」(2021年版)


 

株式会社シニアイノベーション 「シニアイノベーション」とは

 

あなたの「生き甲斐・働き甲斐・やり甲斐」は、何ですか?

 

超高齢社会は、私達シニアが「鍵-キー」となります。

次世代に向け、より良い社会を創れるよう知識と経験、体力を今一度

発揮してみませんか。

活力あるシニア世代は、これまでのシニアのイメージを「変える-チェンジ」

と思います。

 (中略)

「共有-シェア」することで、「共同-パートナー」で、「アクティブシニア」

として、ますます磨きをかけましょう!

 

私は、2013年に上記の目的を掲げ、創業致しました。

この目的は、今でも変わらず、継続、追い求めております。

新型コロナウイルスの影響拡大で、一旦は減少した雇用ですが、今まさに

企業は〝復活〟を目指して、雇用拡大を図ろうとしております。

また、少子高齢化、労働人口の減少等々で、各企業は存続や生き残りを

かけ、いろいろな努力を重ねております。

 

私は、「シニア活用」を一番に考えるべきだと思っています。

活用にあたり、〝マイナス〟と思われることは、シニア層の意識改革を

図ることで〝プラス〟に転換されてはいかがでしょうか。

 

シニア活用を目指している企業同士が提携し、〝合同研修〟〝共同活用〟

等で、シニア層の〝マイナス〟を〝プラス〟に変えることで、戦力と

されてはいかがでしょうか。

 

例えば、〝(仮称)事前研修制度〟によるシニア層の意識改革、体力改善を

推進し、登録制によるシニア層に特化した就活斡旋業とマッチング事業

推進です。

 

■〝(仮称)事前研修制度〟の概要

 

□ シニア対象

 

● 体力測定による体力強化推進策

 ・持病のある方、働く意欲のある障害者の方も参加可能。

 ・体力強化は、〝労働力〟で補う目的。

 

● 希望する職種・勤務日数・勤務時間・時給及び月収等のアンケート

 ・アンケート分析によるデータ化推進が目的。

 

■ シニア活用希望企業

 

● 希望企業の募集と募集要項(職種・勤務日数・勤務地・時間給等々)

● 登録希望者の募集・登録

 

□□ (仮称)事前研修制度-有料□□

 

① 登録企業による合同研修実施(有料)

    ↓

 目的は、個々の知識・技能・体力等を〝階級〟に区分することで、

 時給を設定することである。

 

② 社団法人設立による業務提携(参加企業)

    ↓

 ・出資金    一律○○万円

 ・業種・業態  1業種○○社

 ・役員     1企業1名が理事となる。

 ・事業目的   シニア活用を目的に、企業への紹介とマッチングを

         推進する。

 ・その他    求人募集、提携企業の推進及び広告宣伝、営業活動

         等々を実施。

 

これらは、シニア層の活用を希望している企業の〝底上げ〟と〝企業イ

メージ〟を測るとともに、企業が求めるシニア層の育成を一定基準まで

に〝向上〟させることで、シニア層の弱点とされる部分を強化すること

が可能となります。

 

ある業種・業態では、ある一定年齢を超えると、実務経験と実務評価を

せずに、時給を減額する企業があります。単に年齢で評価せずに〝個人の

成果-実務経験と実務評価〟を設定・基準化することで、長期的には、

企業のメリットにつながると考えます。

 

私-当社は、この考え方を推進すべく、〝事業計画書〟としてまとめ、

具現化・推進したいと思います。

 

2021.12.1

株式会社シニアイノベーション

代表取締役 齊藤 弘美

トップへ戻る