お問い合せ

企業とは何か-⑫

第11章 生産活動の目的

利益をどう位置付けるか

第一に、利益のための生産という言い方自体に利益を経済活動の条件とし、

      尺度とすることを拒否する態度がうかがえる。経済活動の正当性は、

          利益ではなく産出物によるべきだというのである。

第二に、この言い方には経済活動の動因としての利益を否定する姿勢が

            見られる。

第三に、この言い方には消費者が消費を決定する経済体制ではなく、

            政府が消費を決定する経済体制を是とする考えが見られる。

            もちろんこれは、自由競争と市場価格が生産と流通を規定する

            という自由企業体制の否定である。

 

・利益とはリスクに対する保険料である

□  利益とは、資本主義経済、社会主義経済、原始経済のいずれにおいても、

     それらリスクに対する保険料であり、経済活動の基盤となるものである。

     リスクに対する相応の用意のない社会は、自らを食い潰す貧困化する

     社会である。

□  利益とは、未来への賭けに伴うリスクにたいする保険であるとともに、

     生産の拡大に必要な資本設備のための唯一の原資である。

     新たな資本は、生産と消費の差から捻出するよりほかにない。

     その差が利益である。それが多ければ多いほど経済は発展し、動揺に耐え、

     後退から回復する、経済の成長と安定は利益の多寡に比例する。

 

 ・利益とは経済活動の唯一の評価尺度

 

この続きは、次回に。

 

トップへ戻る