シェア < 共有 > からビジネスを生みだす新戦略 ①
シェア < 共有 > からビジネスを生みだす新戦略
この書籍は、今から約7年前–2010年12月20日第1刷発行となっております。
前回、書籍「シェアリングエコノミー」をご紹介致しましたが、今回の「シェア< 共有 > から
ビジネスを生みだす新戦略」にも、いろいろな企業が登場致します。
皆さんご存知のエアビーアンドビーがどのようにして起業したのか、その当時の企業が7年後の現在、
どのようになっているのか、いろいろな視点で読んでいくと大変参考になります。
読み進んでいくうちに、何かしら「創業・起業」へのヒントになれば幸いです。
ページ数が大変多いので、「私がいいな」と思う箇所のみお知らせ致します。
What’s Mine Is Yours
SHARE シェア < 共有 > からビジネスを生みだす新戦略
Rachel Botsman/Roo Rogers
小林弘人=監修・解説 関 美和=訳 NHK出版
◉ シェア < 共有 > からビジネスを生みだす新戦略
□ イントロダクション—-私のものはあなたのもの
✔︎ P2P(ピア・ツー・ピア。もともとは通信方式のひとつで、サーバに多数のコンピュータが
アクセスするのではなく、コンピュータ同士が対等につながる方式)市場を構築できるだろうか?
✔︎ 2008年8月、エアビーアンドビー・ドットコム「com」が誕生する。
✔︎ エアービーアンドビーは、昔の発想を借りてきて、P2Pネットワークと新しいテクノロジーを
使って現代的にアレンジしたものだ。
✔︎ 今では、生産者と消費者、売り手と買い手、貸し手と借り手、またご近所同士を効率よく結ぶ
ピア・ツー・ピア取引の巨大な市場が存在する。
◯ コラボ消費の台頭
✔︎ シェアや物々交換、リースやスワップについて書かれた記事を目にすると、たいていはそこで、
コラボレーションを示す「CO(コア)」の文字がなんらかの形で見出しになった。
たとえば、「ジェネレーションX&Yのためのハウスシェア(コ・ハウジング)」、「協働(コ・ワーキング)
—-独りだが孤独ではない」「カルチサーフィン—寝泊まりだけじゃない楽しさ」「生協(コープ)は
あなたの街を活性化できるか」「コミューン向けソーシャルネットワーク」「インターネットを
とおしたグローバルな集産主義社会(コレクティヴィスト・ソサエティ)の実現」「共生—
現代的コミューンの在り方」「共有資源(コモンズ)を治める」などだ。
この続きは、次回に。