定年後の生活を豊かに過ごすための知識 ④
③ 「餅は餅屋」と思えば、気が楽。
「餅は餅屋」という諺をご存知でしょうか。
—–インターネットより、抜粋——-
もちはもちや【餅は餅屋】
〔餅は餅屋が一番じょうずにつく意〕
物ごとにはそれぞれの専門家があり、素人の及ぶところではない。餅屋は餅屋。
よく勤続何十年という方がいらっしゃいます。
私は、この方は「この会社では、‘餅は餅屋’だな」と思っています。
私など「かなうわけがない」と思うのです。
私も「経理/財務」の仕事を通算約25年間、管理職(実務者)としておこなってきました。
私の仕事である「経理/財務」は、事前にある程度の知識が必要となります。
初心者の方を指導するよりは、日商簿記の3級か2級かを持っている方であれば、1年程で
試算表等の作成ができるよう指導ができます。
現在は、会計ソフトの導入で、大昔の算盤で計算し、管理資料を作成する時間も随分短縮されて
きました。
今後は、ますますAIが進み人間が行う作業もますます減少して行くと思います。
また、「経理/財務」では、専門家といえば税理士、公認会計士、弁護士という士業の方が
いらっしゃいます。
例えば、飲食業界で「餅は餅屋」と言われる方々はどういう方々か、ということを考えますと、
私は、「勤続◯◯年、実務経験⬜︎⬜︎年、店長、調理長、マネージャー等々の役職者」を
私は、「この方は、この会社では、‘餅は餅屋’だな」と思います。
従って、このような‘餅は餅屋’と思われる方々は当然、仕事も十分に把握されていると思いますし、
指導力、人間性も他の方々よりも養われていると思います。
万が一、そのような資質を持っていない方であれば、その会社を疑うべき、と思います。
「こんな人材を責任者にしている会社なんだ」と、「よほど優秀な人材がいない会社なんだ」と
思えばいいのです。
自分自身が勤めていた会社と比較、判断すれば、容易に結論はすぐに出ると思います。
私の場合は、管理職でもあったので「人材の適材適所による配置や報酬、昇給、昇格等々」は、
おこなってまいりました。
‘餅は餅屋’と思っている方が、経験もない(浅い)アルバイトに対し、早急な対応を求めるはずが
ないのです。
自分の指導力と人間性で、十分に戦力になるよう指導してくれるはずです。
⚫️ 仕事内容を区分けし、一つずつ「餅は餅屋」になる努力をしましょう!
⚫️ 最初は、3ケ月頑張って見ましょう。次は、6ケ月頑張って見ましょう。
その結果、多少は「餅は餅屋」に近づいていると思うでしょう。
この続きは、次回に。