お問い合せ

Coffee Blake-令和3年7月24日(土)「兼業・副業における創業・起業」のお勧め

「兼業・副業における

   創業・起業」のお勧め

 

 

7月23日「代表のブログ」では、「定年後を考える」のタイトルで、

「再雇用」「再就職」について、ご紹介致しました。

 

「兼業・副業における創業・起業」のお勧めについて、私見では

ありますが、掲載させていただきます。

 

私と同年代の友人、知人は、多くの方が「定年退職後」「再雇用」で

働いております。

「70歳までは、働けるうちは働きたい」と言う「ライフプラン」を持って。

 

私の会社は、シニア層対象に「起業・創業」を支援するサービス業を

行っております。

現在、新型コロナウイルスの影響拡大で、これまでの日常が非日常に

おちいっています。

ついては、この状況がいつまで続き、いつ収束するかは、「誰も知る

由」は、ありません。

そこで、ご提案したいのが、「再雇用」で働いている期間に、休日を

活用して欲しいと言うことです。

そして、「兼業・副業」をどのような動機でも結構ですので、「興味ある

仕事」にどんどんチャレンジして欲しい思います。

 

この状況-新型コロナウイルス の影響拡大をどう捉えるか、「ピンチ=

危機」ととるか「チャンス=好機」ととるか。

私は、是非、「チャンス」と捉えて、「満65歳から」「満70歳から」を

「次なるステージ-Next Stage」と位置づけ、「今から」準備を開始して

欲しいと言うのが、〝願い〟です。

 

「再雇用」でライフスタイルは、「再雇用前」よりは、多少は変わると

思います。

「定年退職金」は、いろいろと使い道があるとは思いますが、「兼業・

副業」で少しでも収入の補填ができる、と考えましょう。

また、「兼業・副業」によるメリットを大いに活用すべき、だと考えます。

業種・業態は、現在の「業種・業態」とは異なる「兼業・副業」をお勧め

致します。そして、「兼業・副業」に付随する資格取得を目指して欲しいと

思います。

その「ライフプランの実現」に向けて、具体的にスケジューリングを

立案して下さい。

例えば、「これから、5年後に〝兼業・副業〟での経験を活かして〟

再就職したい、起業・創業したい」という目標を立てるのです。

 

私の会社は、シニア層対象に「起業・創業」を支援するサービス業です。

従って、どうしても〝独立〟に視点がいってしまいます。

お許しいただきたいと思います。

 

< スケジューリングの立案>

 

「兼業・副業」をスタートした年度を、「ネクストステージ –

〝初年度〟」と位置付けます。

 

✔︎ 初年度は、〝チャレンジ〟したい業種・業態を決定し、就活を

     開始しましょう。

    そして、働いて見ましょう!

     基本は、自分に向いていないと判断した場合は、「即辞めて下さい」。

     期間(時間)がもったいないので、継続できる仕事が前提となります。

 

①  取り急ぎ、「仕事」を覚えましょう。

② 「仕事」に関する復習、予習をすることで、〝見習い〟から

 〝戦力〟になるよう努力して下さい。

③  私生活であいた時間がありましたら、「仕事に付随する資格」を

   勉強、取得することを心がけて下さい。

④ 「兼業・副業」で得た副収入から、「一部貯金」を心がけて下さい。

 

✔︎  2年目は、〝更なる「仕事」のステップアップ〟を目指しましょう。

 

①「起業・創業セミナー」に積極的に参加しよう。

②  経営や簿記について、勉強開始。

③  私生活であいた時間がありましたら、「仕事に付随する資格」を

      勉強、取得することを心がけて下さい。

④ 「兼業・副業」で得た副収入から、「一部貯金」を心がけて下さい。

 

✔︎  3年目は、〝2年目で未達事項〟がありましたら、〝達成〟して下さい。

  そして、〝2年目と同じメニューを消化〟して下さい。

 

 ※  ことわざ石の上にも三年、ご存知でしょうか?

 

  冷たい石の上でも、三年もすわり続けていれば石が温まってくる。

      最初は辛くとも、三年も辛抱すれば報われることのたとえ。

 

✔︎ 4年目は、これまでの「兼業・兼業」の仕事について、自分自身で

 「棚卸し」をしてみましょう!

 

  主な、「棚卸し」のテーマは、

          ● 「生き甲斐」を感じるか。

        ● 「働きがい」を感じるか。

        ● 「やり甲斐」を感じるか。

 

  もし、一つでも「イエス」がありましたら、次へのステップ-

  「サード・ステージ」を考えて見ましょう!

 

✔︎ 5年目は、「サード・ステージ」の実行です。

 

大事なことは、〝チャレンジ〟する気持ちを抱き、〝実行〟してみる

〝その過程〟が大事だと思います。

多分、新入社員時代を思い出したのでは、ないでしょうか。

これが〝大事〟なのです。

 

「サード・ステージ」では、「兼業・副業先での継続雇用を依頼する」か

「新規に再就職先を探してみる」か「いっそう独立を目指して、起業・

創業を検討する」か、を。また、これまでの「兼業・副業」で得た

副収入から、「積立貯金」はいくらになっているでしょうか。

〝使い道〟を慎重に決めて下さい。

 

総括

 

「兼業・副業」で、新しい〝実務経験〟が追加されました。

また、「兼業・副業」で、新しい〝コミュニティ〝が出来たと思います。

 

現在は、「創業・起業」に関する情報は、簡単にインターネットから

入手できます。また、国や自治体では「創業・起業セミナー」が多く

開催され、「創業・起業」を支援しております。

理由は、このままでは日本は、〝衰退〟するからです。

そのための補助金・助成金も多々あります。

 

これまでの「創業・起業セミナー」に参加したことで、同じ「志」を

持つ方々とのネットワークも広がり、もしかしたらパートナー探しに

つながるかもしれません。

そして、「再雇用先」とは異なるコミュニケーションや情報収集ができた

のでは、ないでしょうか。

 

新しい気づきが生まれることで、〝自分1人で考える〟よりは、〝複数〟で、

ネットワークによる「コミュニケーション」も非常に大事な、これからの

〝あなたの財産〟となると思います。

 

最後に、

    「起業・創業」に関して、ご質問がございましたら、

     当社ホームページ https://senior-innovation.com

  「お問い合わせ」フォームより、ご遠慮なくお問い合わせ下さい。

 

 

 

2021.7.24

株式会社シニアイノベーション

代表取締役 齊藤 弘美

トップへ戻る