お問い合せ

シニアアカデミー「レディス&ジェントルマン」世田谷校㉟

今回は、「高齢者のしんどい原因と対応」について、

 

そもそも、「しんどい」とはどういう意味でしょう。

 

□ しんどい

 

〘 名詞 〙 ( 形動 ) ( 「しんろう(心労)」の変化した「しんどう」が、さらに

変化した語か ) 

くたびれること。だるいこと。また、くたびれて、物事をするのがおっくうなさま。

 

先日、ベトナム視察に行って参りました。帰国後、珍しく、体が「だるく」物事を

するにしても「おっくう」に感じております。

「年のせいか」と思って、自分自身を納得させておりますが、早く体調を整えたいと

思っております。

 

それでは、インターネットで「高齢者のしんどい原因と対応」について、検索して

見ました。


 

□ 老人が疲れる原因とは?

 

「だるい」と訴えるご高齢者に多いのは、貧血・感染症・うつ病・心臓の病気などです。

また、服用している薬が原因になっている可能性もあります。病気ではないけれど

「疲れやすくて身体がだるい」という場合は、日常生活をチェックしてみましょう。

2019/09/18

 

□ 高齢者が体がだるいのは病気ですか?

 

高齢になると、だるさ(倦怠感)を訴えることが多くあります。日常的な倦怠感ならば、

休息を十分にとることで、解消できます。起きていてもつらい、長いこと倦怠感が続く

という場合は、重要な病気の可能性も否定できません。高齢者になると免疫機能が低下

しているので、軽い風邪でも呼吸器への合併症となります。

 

□ 高齢者の自律神経失調症の症状は?

 

自律神経は老化する—自律神経の働きが低下すると、体のだるさや不眠、発汗、ほてり、

動機、めまい、頭痛などの症状が出たり、疲れやすくなったりします。

年齢とともにこのようなことが多くなってきた場合、それは自律神経の老化が原因だと

考えられます。2021/11/02

 

□ 老人の衰弱の症状は?

 

老衰によって、体力や身体機能が低下すると、脳機能が下がって意識を保つのが難しく

なります。昼夜問わず眠くなることが増え、次第に眠りが深くなって、最後には1日の

ほとんどを寝てばかりで過ごすように。睡眠が増えると、食事を摂ったり活動したり

する時間が短くなり、ますます老衰が進んでいきます。2024/03/04

 

□ 高齢者が不穏な時はどう対応したらいいですか?

 

そんなときは話を聞きながらほかの話題を振ったり、お茶や食事などで関心を逸らし

ましょう。また徘徊に付き添い、様子を見て帰宅を促すのも効果的です。

無理に家に閉じ込めるなどの行為は、さらに不穏になってしまう可能性があります。

本人の意思を可能な限り尊重して対応しましょう。2023/05/30

 

□ 高齢者が気をつけていることは?

 

○ 快適なシニアライフを送るためにも、次のことを心がけましょう。

 

・たんぱく質を十分に、バランスのよい食事をしましょう

 低栄養状態は筋力や活力の低下に直結します。 … 

・日常生活に運動を取り入れましょう

 フレイル予防には運動が大切です。 … 

・食べられる口を維持しましょう … 

・ 社会活動に参加しましょう

 

□ 高齢者が元気になる言葉は?

 

【高齢者向け】気持ちに寄り添う元気になる言葉

 

・高齢者の方を立てる … 

・「まだまだ現役ですね」「元気ですね」など、活発な姿をたたえる … 

・「健康で長生きしてくださいね」「また〇〇に行こう」など、気持ちが明るく

 なるような前向きな言葉 … 

・「お若いですね!」など、はつらつとしている様子や精神的にもお若いところ


 

「高齢者の体調を整える」で、インターネットで検索して見ました。

 

□ 高齢者の健康に気をつけていることは?

 

「健康の維持増進のために心がけていること」についてみると、「休養や睡眠を十分

とる」が60.4%と最も多く、以下、「規則正しい生活を送る」53.0%、「栄養のバラン

スのとれた食事をとる」49.5%、「健康診査などを定期的に受ける」41.8%、「散歩や

スポーツをする」39.4%、「気持ちをなるべく明るく持つ」35.3%等の …

 

□ 高齢者が幸せを感じる時ってどんな時?

 

どのような時に幸せを感じるか複数回答可で尋ねたところ、1位は68.8%の「美味しい

ものを食べている時」、2位は60.4%で「新たな知識を得た時・自分の知識を深めた時」、

3位は60.0%で「趣味のことをしている時」で、1位の「美味しいものを食べている時」

は2位、3位と8ポイント以上の差がありました。2022/11/09


 

関東地方は、「梅雨」も開け、「本格的な夏」を迎えようとしております。

「夏バテ」「熱中症」等に気をつけて、体調を整えたいと思います。

 

 

2024年7月20日

シニアアカデミー 「レディス&ジェントルマン」

事務局長 齊藤 弘美

 

トップへ戻る