お問い合せ

Coffee Blake-令和3年7月3日(土)「早稲田会議」⑤

Roundtable C

 

地域、国会、グローバルと企業

 

ANAホーディングス社長/片野坂 真哉、NTTデータ社長/本間 洋、

JTB社長/山北 栄二郎、第一生命ホールディングス・第一生命保険会長/渡邉 光一郎、

日本電子会長CEO/栗原 権右衛門、マブチモーター社長CEO/大越 博雄、

良品計画会長/金井 政明、早稲田大学ビジネススクール教授/杉田 浩章、

早稲田大学ビジネススクール教授/平野 正雄、

 

人と地球のための第2の創業へ

 

 

いまだ国家間の往来が難しい状況下で、日本企業はどのような存在意義を

世界に示すことができるのか。それは「人と地球のためのサステナブル

ビジネス」だ。SDGsはグローバルなテーマであり、世界はステーク

ホルダー資本主義からサステナブル資本主義へと向かっている。

日本企業の創業理念の多くは、顧客と従業員、つまり人の幸せを第一に

考え、サステナブルな事業展開を目指すものだ。ただ、それを表現する

三方良しの精神も日本人のなかでの暗黙知でしかなく、見える化しなけ

ればグローバルには通用しない。

SDGsは各社の理念を各企業で見える化する手段であり、ESG(環境・社会・

企業統治)の実践はそれを社内外の隅々まで浸透させる。

どんな偉大な企業であれ、事業を続けていれば間違いが起こる。

また、人々の考え方の変化で事業が社会に適さなくなることもある。

ESGを実践すればその過ちや不適合はサステナブルな視点で改革でき、

本当の信頼関係を世界とつなぎ直すことができる。SDGsは既存事業を

正当化するものではなく、これまでの成長戦略を捨て去り、第2の創業を

宣言する決意で臨むテーマなのだ。

世界の混乱はまだ終わりが見えない。活躍の場を世界に求めなければ成長が

望めない日本企業は、日本の様々な地域から世界につながることも検討

すべきだ。

例えば、人と地球のサステナビリティーを実現するコンパクトシティー

地域に構築する。脱炭素やグリーンエネルギーエシカルな生産現場で

作られた製品、それらを効率よく運営するDX技術など、あらゆる分野の

技術をコンパクトシティーで実装することができれば必ず世界から注目を

集める。そこに長寿社会に向けた介護や医療のシステムが加われば、日本の

未来社会が完成する。

国が果たすべき役割は規制緩和とコンパクトシティー実現を促す特区認定だ。

1年以上におよぶ感染症の蔓延は社会や経済を大きく変え、ポストコロナの

世界が向かう方向も不透明だ。だが1つ明らかなことは、この状況は企業や

個人にとっては様々なしがらみを捨て去り、理想の姿へと変革するチャンス

だということだ。国と個人、そして企業の関係性も根底から変わり始めて

いる。叶わないと諦めていた競合との協業や理想の働き方を実践するなら

いまだ。

 

● サステナブル

 

サステナブル(Sustainable)、サステナビリティ(Sustainability)とは、

「人間・社会・地球環境の持続可能な発展」を意味します。 

サステナブル(Sustainable)とは、本来は「維持できる」「耐えうる」

「持ちこたえられる」を意味する形容詞です。

 

● SDGs

 

SDGsとは「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の

略称です。 … SDGsは2015年9月の国連サミットで採択されたもので、

国連加盟193か国が2016年から2030年の15年間で達成するために掲げた

目標です。

 

● ステークホルダー

 

ステークホルダーとは利害関係者のこと。

利害関係者というと、金銭的な関係があるクライアントや従業員、株主

などが思い浮かびますが、ステークホルダーは企業活動によって影響を

受けるすべての相手に対して使う言葉です。 

 

● ESG

 

ESG」とは、環境(Environment)、社会(Social)、ガバナンス

(Governance)の頭文字を取って作られた言葉です。

近年では、この三つの観点から企業を分析して投資する「ESG投資」が

注目されています。 また、環境や社会に関して注目を集めているもう一つの

キーワードが「SDGs」です。2021/04/01

 

●コンパクトシティー

 

コンパクトシティの概念 コンパクトシティの定義については、論者や

文脈によって異なるが、一般的には、1)高密度で近接した開発形態、

2)公共交通機関でつながった市街地、3)地域のサービスや職場までの

移動の容易さ、という特徴を有した都市構造のことを示すと考えられる。

 

● グリーンエネルギー

 

グリーンエネルギー(グリーン電力)とは、太陽光・風力・水力・地熱・

バイオマスなどから作られるエネルギー(電気)のことです。

これらの資源は枯渇しないため再利用が可能であり、地球温暖化の原因と

なるCO2の排出や廃棄物が少ないことから、環境への負担が少ないという

特徴があります。

 

● エシカル

 

エシカル」(ethical)とは、「倫理的な」という意味を持つ形容詞です。

一般社団法人エシカル協会 代表理事の末吉里花さんによると「『人と

社会、地球環境、地域のことを考慮して作られたモノ』を購入・消費する」

ことがエシカル消費だといいます。2018/03/26

 

● 実装

 

1. 装置などを構成する部品を、実際に取り付けること。

2. コンピューターのハードウエアやソフトウエアに新たな機能を

     組み込むこと。インプリメント。インプリメンテーション。

 

● 蔓延

 

つる草がのび広がること。病気や悪習などがいっぱいに広がること。

「ペストが―する」

 

 

この続きは、次回に。

トップへ戻る