お問い合せ

実践するドラッカー[思考編] ⑫

A lesson from P.F.Drucker

 

∵ 予期せぬ成功を追求する

 

自らの成長につながる最も効果的な方法は、自らの予期せぬ成功を見つけ、

その予期せぬ成功を追求することである。ところがほとんどの人が、問題に

ばかり気をとられ成功の証しを無視する。

『非営利組織の経営』—-p.218


 

いつもより早く契約を結ぶことができた。スムーズに企画書がまとまった。

私たちはこんな日常の経験を、たまたまうまくいったからだと思いがちで、

振り返ることをほとんどしません。しかし、そこに宝の山があるのです。

「予期せぬ成功」は、機会の存在を暗示しています。きちんと検証すれば、

成長の機会をとらえやすくなるはずです。また、すでに体験したことを

そこで生かすことができれば、機会が来てから慌てて取り組むよりも格段に

成功しやすいはずです。そもそも成果は、機会と強みの両方がそろった

時に生まれるものです。「予期せぬ成功」の裏に、自分が気づいていない

強みが発揮されていたかどうか、確認してみてください。

同じことが「予期せぬ失敗」についてもいえます。準備万端、自信満々

行ったことが上手くいかない。このとき私たちは、全部が駄目だったと

考え、次の挑戦に移ってしまいがちです。

そもそも「予期せぬ失敗」は、自分の強みをベースに成功を当て込んで

いたからこそ発生するのです。どこに問題があったのか、徹底して分析

しましょう。ほんの一部を修正する修正するだけで、大きな成果を生み

出すことは十分にありえます。

日々の問題解決も大切ですが、折に触れて、このような振り返りの機会を

もちましょう。過去の行動の中には、価値あるものが潜んでいます。

 

 

A lesson from P.F.Drucker

 

∵ 成長のために教える

 

人に教えることほど、勉強になることはない。人の成長の助けとなろうと

することほど自らの成長になることはない。

『現代の経営<上>』—-p.262


 

仕事で学ぼうとすると、通常はインプットに重点が置かれます。

本やセミナーから情報を仕入れ、咀嚼し、試行錯誤して実践しながら価値を

生み出そうとするわけです。しかし、学びのプロセスを強化するには、

アウトプット面を意識すべきです。

 

第一に、成果を明確にすること。資格試験を受けるのは、合格するため

ではなく、資格を得て、その道の専門家として働くためです。

目的を意識すれば、学びの意欲はさらに高まります。

 

第二に、教えること。事の本質を理解したうえでなければ教えられませんし、

背景や周辺知識を調べ、準備することで理解は一段と深まります。

また、わかりやすく伝えるスキルを身につけることで、学びの質が高まります。

大切なのは、出し惜しみしないことです。すべて出し尽くすと、不思議

なことに、空になったスペースに最新の知識や情報がするすると入って

くるのです。

教えることは、成長するための強力な道具です。

自分のもてる最高のものを伝えようと努力することで、自然に強みも

磨かれていくからです。

ドラッカー教授自身、九五年の生涯のうち、六○年以上を大学で教え続け

ました。二○世紀の知的遺産は、教え続けることの賜物でもあったのです。

 

 

この続きは、次回に。

トップへ戻る