お問い合せ

今日の気づき-「ONE AND ONLY」

今日で、6月も終わりとなります。毎日、猛暑が続きますが、体調管理に気をつけましょう。

 

2025年6月29日日経新聞「私の履歴書」早川書房社長 早川 浩氏を読んでいて、

ONE AND ONLYという言葉が出てきました。

残念ながら、「私の履歴書」早川書房社長 早川 浩氏の連載は、本日(6月30日)で

最終となりました。

 

「ONE AND ONLY」に興味があり、インターネットで検索致しました。

参考に、当日の記事をご参考にご紹介致します。


 

早川浩 私の履歴書(28)  太い柱と細い柱

早川書房社長

早川浩

2025年6月29日 2:00 [会員限定記事]

 

1998年に米探偵作家クラブから「エラリー・クイーン賞」をいただいた。ミステリの

出版に功績のあった作家や出版人に与える賞だ。

「これは歴代社員の努力の証しです。これからも優れた作品を末永く日本で売り続けます」。

ニューヨークでの授賞式でそうあいさつした。旧知のミステリ評論家オットー・ペンズ

ラーが壇上で楯(たて)を手渡してくれたのもうれしかったが、ロサンゼルスに住む

マイクル・クライトンが私のためにわ…

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1196文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料


 

詳細は、 是非、日経電子版でご覧下さい。

 

この文章の中で、私が気になった言葉「ONE AND ONLY」を抜粋すると、

 

     『父は「新しいことに挑戦しろ」と言い続けた。

     「ONE AND ONLY」は当社の社是である。』

 

それでは、「社是」とは、何でしょうか。

インターネットで検索して見ました。


 

□「社是」とはどういう意味ですか?

 

社是とは、企業経営をしていくうえでの基本方針のこと。「是」=「正しい」という

意味から、会社が「正しい」と考える在り方を言葉にしたものだと言えます。

社是に似た言葉として「経営理念」や「社訓」「ミッションステートメント」などが

ありますが、明確に違いを理解できていない方も多いのではないでしょうか。

2022/03/01

 

□ 社訓と社是の違いは何ですか?

 

社是社訓違い

 

社是は、会社の経営上の方針や主張を示すものです。社是は、正しいという意味を

持っており、このことから社是はその会社が正しいとする方針という捉え方にもなります。

一方の社訓とは、その会社で働く全社員が守るべき会社の理念や心構えを示したもの。

2025/03/25

 

□ 社是と経営理念との違い

社是は会社を経営するうえで大切にしている方針や意見の表明です。

一方の経営理念は、経営に対する根本的な考え方や価値観に関する「行動指針」を

指すのが一般的です。日常の経営活動における具体的指針や、計画などの精神的な

よりどころという見方もあります。2025/01/25

 

□ 社是を作る目的は何ですか?

 

社是を作る目的は、その会社が何のために社会に存在しているのかを明確にして、

また会社の経営がどこに向かっているかという方向性を従業員に浸透させることに

なります。社是は社内だけではなく、世の中、社会に向けられているものです。

2021/09/17


 

「ONE AND ONLY 」の意味をインターネットで検索すると、

 

□ one and only

 

ただ一つの、唯一無二の、二つとない


 

社会人時代(ある会社で)には、毎日朝礼で唱和をしておりました。

「社是」の意味もわからずに。

 

さて、私は、「ONE AND ONLY 」=「常に新しいことに挑戦する」=「ただ一つの、

唯一無二の、二つとない」と捉えております。

 

2025年6月26日「代表のブログ-今日の気づき「心に残る言葉」について Part2も

ご参照いただければ幸いです。

 

2025年6月30日

株式会社シニアイノベーション

代表取締役 齊藤 弘美

トップへ戻る