お問い合せ

「道をひらく」松下幸之助 ㊿

・大事なこと

 

いかに強い力士でも、その勝ち方が正々堂々としていなかったら、

ファンは失望するし、人気も去る。つまり、勝負であるからには勝た

なければならないが、どんなきたないやり方でも勝ちさえすればいい

んだということでは、ほんとうの勝負とはいえないし、立派な力士とも

いえない。勝負というものには、勝ち負けのほかに、勝ち方、負け方

というその内容が大きな問題となるのである。

事業の経営においても、これと全く同じこと。その事業が、どんなに

大きくとも、また小さくとも、それが事業であるかぎり何らかの成果を

あげなければならず、そのためにみんなが懸命な努力をつづけるわけ

であるけれども、ただ成果をあげさえすればいいんだというわけで、

他の迷惑もかえりみず、しゃにむに進むということであれば、その事業は

社会的に何らの存在意義も持たないことになる。だから、事業の場合も、

やっぱりその成果の内容—-つまり、いかに正しい方法で成果をあげる

かということが、大きな問題になるわけである。

むつかしいことかもしれないが、世の中の人びとが、みんなともどもに

繁栄してゆくためには、このむつかしいことに、やはり成功しなければ

ならないと思うのである。

 

● 正々堂々

 

軍容が整い勢いが盛んであること。 正面から向き合い態度が立派で

あること

 

・ファンがある

 

ファンというものはありがたい。相撲でも、それがひいきの力士であった

なら、勝てば勝ったで無性に喜ぶし、負ければ負けたで心から同情する。

欲もなし得もなし。相手のどこかに、自分の好むよさを見つけて、その

よさにただ懸命に応援するのである。

だから、スポーツ人でも芸能人でも、自分のファンはとても大事にするし、

そのファンの期待にこたえるべく、自分のよさをより一層伸ばすために、

日夜精進を重ねる。そこに、スポーツ人、芸能人の向上の大きな励みが

あるのだし、ひいてはスポーツ界、芸能界の発展の一つの大きな要素が

ある。

考えてみれば、私たちにもまたファンがある。芸能界だけではない。

個人にも、お店にも、また会社にも、それぞれにそれぞれのファンと

いうものがあるのである。そして陰に陽に力強い声援がおくられている

のである。

おたがいに、この事実を改めて認識し直したい。そして、このありが

たい自分のファンを、もっと大事にし、その好まれている自分のよさを、

精いっぱい伸ばすようにつとめたい。そこに個人の、お店の、そして

会社の繁栄の鍵がある。

 

 

この続きは、次回に。

 

トップへ戻る