お問い合せ

Coffee Blake-令和3年6月28日(月)「早稲田会議」②

RoundtableA-1

 

イノベーション:日本企業の競争力再構築

 

スタートアップを10年後の大企業に

 

 

カインズ社長/高家 正行、コニカミノルタ議長/松﨑 正年、

GO FUND GP・代表パートナー/小池 藍、静岡銀行会長/中西 勝則、

ユーグレナ社長/出雲 充、ライオン会長/ 濱 逸夫、ケイアンドカンパニー社長/

高岡 浩三、早稲田大学ビジネススクール教授/入山 章栄、

早稲田大学ビジネススクール教授/菅野 寛

 

なぜ日本は様々な分野で世界のランキングを落とし続けるのか。

それはこの国では夢に挑戦して得られる対価よりも、変化を拒むことで

得られるインセンティブが大きくなってしまったからではないか。

個人は企業のなかに安定を求め、企業の多くは築き上げた成功モデルを

捨て去る勇気が持てずにいる。

日本はスクラップ&ビルドでのしあがった国である。明治維新や戦後の

焼け野原からの復興など、変革期には既存の価値観と共にすべてを壊して

新たな世界を築き上げてきたはずだ。

イノベーションをけん引したアントレプレナーたちはいまや日本を代表

するグローバル企業である。

この新型コロナ禍にある社会の変革に挑むはスタートアップ企業だ。

しかし、彼らが置かれた環境は恵まれたものとは言えない。

資金調達ですらベンチャーキャピタル(VC)などから大規模な資金を

得られる欧米企業とは大きな差がある。イノベーション創出を目指す

彼らは日本の成長の源泉であり、10年後、20年後の大企業の種だ。

まず、社会が一丸となって彼らの変革を支援することだ。世界を変える

イノベーションが1つでも創出されれば必ず機運が高まる。

その成功体験が何よりも大切だ。スタートアップの成功には胆力が必要

だが、ビジョンへの強い思いと緻密なグローバル戦略で臨めば勝機は必ず

ある。大企業は本腰を入れて彼らをサポートすることで様々なノウハウが

共有でき、人材の流動化でイノベーティブな風土を取り戻すことができる。

また、グランドデザインを描くきっかけにもなるはずだ。

スタートアップ企業と既存産業と融合させた複数のグランドデザインが

その実現に向け競争、あるいは競合する社会が理想だ。

大きなムーブメントの旗振りは企業リーダーの仕事である。

スタートアップ企業だけでなく日本企業の従業員たちの多くは、限られた

予算を手にイノベーション創出のプレッシャーと戦っている。

例えば、自らが新規事業に臨んで失敗する姿を見せる、または結果の成否を

問わない予算を社内外にばら撒くなど、失敗を恐れず挑戦することから

学ぶチャンスをリーダーが与えるべきだ。

いまある社会や古いシステムを捨て去り、新たな産業や社会を創出する。

我々は再びスクラップ&ビルドの精神を取り戻すことができるか。

カギを握るのはスタートアップ企業だ。

 

● スタートアップ

 

「革新的なアイデアや独自性で新たな価値を生み出し、社会にインパクトを

与える企業」のことで、短時間のうちに急激な成長とイクジットを狙います。

一方ベンチャー企業とは、「既存ビジネスを更にスケール化したり中長期的に

課題解決に取り組む企業」で絶対的なイグジットへの固執はありません。

 

● イクジット

 

ベンチャービジネスや企業再生などにおいて、創業者やファンド(ベン

チャーキャピタルや再生ファンドなど)が株式を売却し、利益を手にする

こと。ハーベスティング(Harvesting、収穫)ともいう。

 

● インセンティブ

 

「インセンティブ(Incentive、直訳すると「報奨」「奨励」「刺激」を

意味する)」とは、社員や組織の意欲を引き出すために、外部から与える

刺激のことをいいます。

 

● スクラップ&ビルド

 

 老朽化したり陳腐化したりして物理的または機能的古くなった設備

廃棄し、高能率新鋭設備置き換えること。

 

● イノベーション

 

「イノベーション」とは、モノや仕組み、サービス、組織、ビジネス

モデルなどに新たな考え方や技術を取り入れて新たな価値を生み出し、

社会にインパクトのある革新や刷新、変革をもたらすことを意味する。

 

● アントレプレナー

 

新しく事業を起こす人のことです。

 

● グローバル企業

 

グローバル企業とは21世紀型のモデルで、拠点となっている国以外の

さまざまな国においてビジネスを展開している企業を指します。

もちろん、社員の国籍もさまざまで、ビジネス展開もその国の文化や

手法に合わせて行われます。単に、製造工場などの生産ラインだけを

海外に置いている企業は含まれません。

拠点が違っていても同じ商品やサービスを提供し、企業としての機能が

すべてが一体化しているのが大きな特徴です。

 

● ベンチャーキャピタル(VC)

 

ベンチャーキャピタルとは、ベンチャー企業やスタートアップ企業など、

高い成長が予想される未上場企業に対して出資を行う投資会社のことを

指します。未上場時に投資を行って、投資先の企業が上場や成長した後に

株式を売却もしくは事業を売却して、キャピタルゲイン(当初の投資額と

株式公開後の売却額との差額)を得ることを目的としています。

ただし、ベンチャーキャピタルは未上場企業に資金を投下するだけでは

ございません。資金投下と同時に、ハンズオンと呼ばれる経営支援を行う

ことで企業の価値向上を図り、キャピタルゲインがより高まるような支援を

行います。

 

● 胆力(たんりょく)

 

恐れない精神力 「胆力」とは、物事に対して怖がったり尻込みしたり

しない「気力」や「度胸」のことです。 失敗を恐れず、勇敢に挑戦する

精神を指すこともあります。 … 度胸は気後れしない精神力、根性は困難

などに屈せず物事をやり遂げようとする気力のことです。2021/04/16

 

● イノベーティブ

 

英語innovativeの音写。 「革新的」と訳されることが多い。

これまでにはなかった新しさを持つ様子などを意味する表現。

 

● グランドデザイン【grand design】

 

壮大な図案設計着想長期わたって遂行される大規模計画

 

● ムーブメント

 

ムーブメントムーヴメントとは、運動を意味する英語 movement の

カタカナ表記。 日本語で「ムーブ(ヴ)メント」は、世の中に在る動きや

流れを指す言葉、時計の動作機構など運動する機械、機械の運動部分の

ことを指す言葉として使われる。 社会運動 – 世の中に在る動き、流れ。

 

 

 

 

この続きは、次回に。

トップへ戻る