お問い合せ

P.F.ドラッカー 「仕事の哲学」㉒

DRUCKER SAYINGS ON INDIVIDUALS

 

第10章 リーダーシップ

 

リーダーシップは、賢さに支えられるものではない。

一貫性に支えられるものである。

 

—-『未来企業』

 

● リーダーシップ

 

リーダーシップとは「指導力・統率力」などと表現され、ある一定の

目標達成のために個人やチームに対して行動を促す力のことです。

2018/06/13

 

● 賢さ

 

では「賢さ」と何か?

辞書で引くと、「頭の働きが鋭く知能にすぐれている。 要領がいい」

などとあります。 「利発」「明敏」という言葉がしっくりきます。

 

● 利発

 

才知があって頭の回転が速いこと。

 

● 明敏

 

頭の働きが鋭いこと。物事の要点や本質をすばやくさとること。

また、そのさま。「―な頭脳」

 

□ リーダーシップとはカリスマ性ではない

 

リーダーシップは重要である。だがそれは、いわゆるリーダー的資質

とは関係ない。カリスマ性とはさらに関係ない。

神秘的なものではない。平凡で退屈なものである。

 

—-『未来企業』

 

● カリスマ性

 

人々の心を引きつける強い魅力があること。多くの人から支持されること。

「―のある経営者」

 

● 神秘的

 

普通の認識や理論を超えて、不思議な感じのするさま。「―な雰囲気」

 

□ 人を惹きつける資質ではない

 

リーダーシップとは、人を惹きつける資質ではない。

そのような者は煽動的資質にすぎない。

リーダーシップとは、仲間をつくり人に影響を与えることでもない。

そのようなものはセールスマンシップにすぎない。

 

—-『現代の経営』

 

● 煽動的(せんどうてき)

 

気持ちをあおり、ある行動を起こすようにしむけること。

アジテーション。「大衆を―する」

 

● アジテーション(agitation)

 

強い調子の文章や演説などによって人々の気持ちをあおり、ある行動を

起こすようにしむけること。扇動。

 

● セールスマンシップ

 

広い意味で、販売技術全般をさす。販売道とも言い、セールスマンとして

身につけるべき商品知識、技術、心構え、行動力をはじめ、外見、態度、

さらには人間としての魅力やモラルをも含む。 生得的(生まれつき)

ではなく、教育訓練や研修、独習などで身につけることができる。

 

□ リーダーシップとは仕事である

 

カリスマ性でも資質でもないとすると、リーダーシップとは何か。

第一に言うべきことは、それは仕事だということである。

 

—–『未来企業』

 

 

この続くは、次回に。

トップへ戻る