お問い合せ

「生き甲斐」「働き甲斐」「やり甲斐」を考える ⑲

昨日、テレビではジャニーズ事務所の創業者、ジャニー喜多川氏

(2019年死去)による性加害問題で、2度目となる記者会見が放送され

ておりました。

性加害問題については、教師や塾講師等の逮捕も含め、日増しに多く

なっているように思います。見ていて、心が痛みます。

その反面、米大リーグ・エンゼルスの大谷翔平(29)選手の日本人初の

本塁打王に輝いたニュースには、心が踊ります。

やはり、心躍るニュースを聞くことで、今日一日、頑張って過ごそうと

思う今日この頃です。心が痛むニュースは、ごめんです。


 

—-「困難にぶつかったときに—困っても困らない」—-

 

断じて行えば、鬼神でもこれを避けるという。困難を困難とせず、

思いを新たに、決意をかたく歩めば、困難がかえって飛躍の土台石と

なるのである。要は考え方である。決意である。困っても困らないこ

とである。

人間の心というものは、孫悟空の如意棒のように、まことに伸縮自在

である。その自在な心で、困難なときにこそ、かえってみずからの夢を

開拓するという力強い道を歩みたい。

 

—-「困難にぶつかったときに—世間というもの」—

 

世間というものは、きびしくもあるし、また暖かくもある。そのことを、

昔の人は「目明き千人めくら千人」ということばであらわした。

いい得て妙である。

(中略)

いずれにしても、世間はきびしくもあり、暖かくもある。だから、

世間にたいしては、いつも謙虚さを忘れず、また希望を失わず、着実

に力強く自分の道を歩むよう心がけたいものである。

 

—「困難にぶつかったときに—仕事というものは」—

 

仕事いうものは勝負である。一刻一瞬が勝負である。だがおたがいに、

勝負する気迫をもって、日々の仕事をすすめているかどうか。

(中略)

仕事を勝負と心得る人と心得ない人とのちがいが、ハッキリとあらわ

れてくるときではなかろうか。

 

—「困難にぶつかったときに—忍耐の徳」—

 

何ごとにおいても辛抱強さというものが大事だが、近ごろはどうもこ

の忍耐の美徳というものがおろそかにされがちで、ちょっとした困難

にもすぐ参って悲鳴をあげがちである。そして、事志とちがった時には、

それをこらえてさらに精進をし、さらに力をたくわえるという気迫が

まるで乏しくなり、そのことの責任はすべて他にありとして、もっぱら

人をののしり、社会を責める。

(中略)

おたがい に忍耐を一つの美徳として、辛抱強い働きをつづけてゆき

たいものである。

 

「生き甲斐」「働き甲斐」「やり甲斐」を考える参考にしたいと思います。

 

 

2023年10月3日

株式会社シニアイノベーション

代表取締役 齊藤 弘美

 

トップへ戻る